アートメイク(眉) | 美容皮膚科 銀座よしえクリニック【公式】東京
-
検索
- お電話
- カテゴリー:
- アートメイク
アートメイク(眉)
施術可能院
- 銀座
- CLINIC_TAG_SHINAGAWA
- 大岡山
- 表参道
- 都立大
- 新宿
- 池袋
- 横浜
アートメイク(眉)の特徴
20代から60代まで幅広い方が「もっと早くやれば良かった」とおっしゃる当院人気の施術です。 アートメイクとは表皮から0.01~0.03mmの部分に専用のニードルで色素を着色していきます。タトゥーとは違い表皮部分に着色するので新陳代謝と共に1年~3年の間に徐々に薄くなっていきます。(個人差はあります。)定期的なメンテナンスをしておくことで、常にキレイな状態をキープすることも可能です。
当院では法律、厚生労働省の指導に則り、訓練を受けた医療有資格者がすべての施術をおこないます。
(ただし最初の色味のキープは1年程度、3Dアートメイクの場合色持ちは半年~1年が目安になります)
眉毛アートメイクのデザインのポイント
眉は長さや眉山の位置によって、顔の印象を決める大事なパーツです。眉毛アートメイクのデザインは自由度が高いというメリットがありますが、その代わり誰にでも合うようなパターンがありません。また眉毛のデザインは顔の骨格に合わせないと、似合わない眉毛になってしまいます。さらに眉のメイクには流行があります。
当院では丁寧なウンセリングで、太さ、色、ラインの長さなど、患者さんのご要望をしっかりお伺いします。患者さんの要望に沿いつつ、日常的に使いやすく、骨格にあった眉毛デザインと、満足度が長く続くデザインをご提案致します。
女性だけでなく、生まれつき眉が薄い、部分的にハゲがあるなどでお悩みの男性にもお勧めのアートメイクです。
眉毛アートメイクの持続期間
アートメイクの持続期間は2〜3年程度です(個人差があります)。刺青のように永久に色素が残ることはなく、時間が経つにつれて、徐々にですが色味は退色していきます。まだらに残ることもあり、完全に消えるわけではありません。
3Dアートメイクは、4Dアートメイク/パウダー眉と比較して退色が早いため、患者様のご要望や目的に合わせて組み合わせの施術をご提案しております。持続期間が気になる方はカウンセリング時にご相談ください。
眉毛アートメイクの長持ちのポイント
アートメイクは皮膚の浅い場所に色素を着色します。ピーリングなどで肌の新陳代謝(ターンオーバー)を活性化させるとアートメイクが薄くなるのを早めてしまいます。また施術直後、色素の定着にしばらく時間が掛かります。ダウンタイム期間のケアを丁寧に過ごすと、アートメイクの色持ちが良くなります。
アートメイクは医療行為
2001年に厚生労働省より「針先に色素を付けて行為を行うことは医療行為である」という条例が出ており、アートメイクは医師の下、医療機関で行う医療行為と定められています。
当院は東京都保健局、厚生労働省と連携/確認のもと、東京の医療機関でアートメイクで行う先駆けとして実績を重ねてきました。より安全性の高い治療を求める方に選ばれています。
ミセスのためのアートメイク
50代、60代以降になると加齢により眉が薄くなってきます。眉毛がしっかりとあると、目元やフェイスラインが引き締まったように見え、若々しい印象に与えます。
また若い時に入れた眉のアートメイク流行遅れになっている方はアートメイクを入れなおす事も可能です。
メンズアートメイク
元々眉が薄い、部分的にハゲがあるなど、眉毛にコンプレックスを持つ男性も多くいます。最近では、接客業で働く方や仕事柄印象を良くしたい方などが眉毛のアートメイクを受けられたりと、アートメイクをする男性が増えています。
アートメイク施術の先駆け
年間1200名が受けています*
※もともとほくろがある位置にアートメイクを行うことは安全性を考慮して行っておりません
アートメイク(眉)のデザイン
3Dアートメイク+グラデーション(オプション)/4D技術同等
3Dアートメイクを施したあと、パウダー眉と同じ技術を用いて陰影を部分的に付けていきます。(手彫り技術)3Dアートメイク+グラデーション(オプション)は他院では「4D」と言われています。よりナチュラルな仕上がりを希望する方や、眉毛が薄かったり全くない方にオススメです。


パウダー眉
点々を重ねて仕上げていくため、柔らかく色をのせたいところ、濃くしたいところなど表現しやすい。ふんわりと色が入るため、施術直後も比較的過ごしやすい。パウダーメイクのようなアートメイクを希望される方、眉毛の毛量が多い方にもオススメ。(手彫り技術)

3Dアートメイク眉
一本一本の線を毛並みのように表現していきます。(手彫り技術)自眉に馴染むようにリアルな毛の流れを再現し、普段メイクをしない方、メイクで眉がきれいに描けない方にオススメです。


■自然な仕上がりのアートメイク(眉)
綿棒で触れても自前の眉と区別がつきません。
眉毛アートメイクのカラー
アートメイクのカラーは、濃い目のブラウンと、ブラウン、明るめブラウンの3色があります。カラーは患者さんのご希望をお伺いし、施術前に額にインクを乗せて、お肌に合う色を決めます。
当院ではFDA認可の染料を使用しており、アレルギー反応の心配やMRIにも問題がなく、変色しにくく経年劣化で色が浮いてしまうことがないインクを使用しています。
銀座よしえクリニックの眉毛アートメイクのポイント
眉毛アートメイクのフォロー
アートメイクは施術前にデザインをしっかり確認し、一度入れてしまうと消せないため、少しづつ確認しながら施術を進めますが、それでももう少し調整したいと思う患者さんのために、3回目以降の施術をお得な価格で受けることができるフォローメニューをご用意しています。
他院でアートメイクの施術を受けた方もフォローメニューをお受けできますのでご相談ください。
MRI検査を受けられるインクを使用
刺青やアートメイクをしているとMRI検査を受けられないと言う話がありますが、当院ではMRIには反応しないFDA認可のインクを使用しているため、MRIを受けることは可能です。インクには微量の金属質の含有量があります。それにより検査に支障をきたすものではありませんが、MRIを受けられる際は、必ずアートメイクをしている事を医師にお伝えください。
アートメイクのポイントと施術の様子を紹介
眉毛アートメイクのデメリット
20代~60代の方に人気の眉毛アートメイク。アートメイクのメリットは多くありますが、デメリットもあります。
・簡単に消せない
簡単には消せないからこそ、自分にあったデザインをしっかり相談できるクリニックを選ぶことが大事になります。
・ダウンタイムがある
ダウンタイムは数日で収まりますが、仕事などで腫れて困る期間があるという方は、施術のスケジュールを事前に相談しましょう。また施術後の注意点はしっかり守りましょう。
・数回の施術が必要
アートメイクの施術回数は基本的には2回で完成となります。新陳代謝が良くインクが定着しづらい方は3回以上の施術が必要になる場合もあります。
ただし、ダウンタイム期間の注意点を守って過ごすとインクの定着が良くなります。
・持続期間が2~3年
持続期間が2~3年と、色持ちが永久でないことを気にする方が多くいます。
3D/4Dアートメイクは手彫りのため、メイクしていないようなナチュラルな印象に仕上げることが可能です。
何れも患者さんのご要望に合わせて組み合わせて施術することが可能なので、カウンセリング時にご相談ください。
このような方に向いています
自分ではうまくメイクができない方 | 眉が薄い方 |
メイクの時間を短縮したい方 | スポーツやサウナで汗をかく機会が多い方 |
メリット/デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
眉やアイラインを毎日描かなくてもよい | 色素の除去が困難 |
メイク時間が短縮される | デザインの変更が困難 |
素顔に自信がもてる |
施術に関して
施術時間 | 1~2時間 | 入院 | なし |
---|---|---|---|
術後の通院 | 4週間隔で2回の施術が基本回 | 麻酔 | あり |
術後の腫れ | ごくわずか | シャワー | 施術箇所以外当日から可能 |
カウンセリング 当日の治療 | その日の状況により可能 | 洗顔 | 施術箇所以外当日から可能 |
メイク | 施術箇所以外当日から可能 |
アートメイク(眉)の症例

治療前 / 1回目治療後
表参道院 30代女性
眉尻が薄い方の症例です。
眉尻を中心に手彫りの3Dアートメイクを施しました。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 1回目治療後
表参道院 30代男性
眉毛が薄いお悩みを持つ男性患者さんも多いです。
男性はアイブロウメイクに抵抗のある方が多いため、メイクを併用しなくとも自毛のように見える手彫りの3D刺繍眉が向いています。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 2回目治療後
都立大院
毛並みを再現した3Dアートメイクにパウダーグラデーションを追加することで、ナチュラル美眉に仕上げました。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 2回目治療後
表参道院
『眉尻だけ眉毛がない』『下がり眉を改善したい』という方におすすめの4D眉です。
明るめの色から、生えている毛と馴染む暗めの色までお選びいただけます。お色のご希望をお伺いします。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 2回目治療後
都立大院
自眉に合わせて毛並みを増やしてキレイ眉に、お肌の色に合わせ明るめの色で施術させて頂きました。
2回目は色の定着をみながら再度デザイン、配合色の相談をして施術します。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 2回目治療後
表参道院
元々のお化粧もとてもお上手な患者様でしたが、毎日のメイクが本当に大変とのことでご来院されました。
自眉に近づけたデザインに、眉頭はより自眉感を出すため本数、曲線共に自眉を意識してナチュラルに仕上げました。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 1回目治療後
表参道院
もともとの自眉に合わせて、ナチュラルに施術させて頂きました。
初めてのアートメイクのため長さも色も控えめにまず1回目施術後のお写真です。
2回目で色と形の調整を行い定着させるため、2回セットの施術がおすすめです。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。

治療前 / 1回目治療後
表参道院 30代女性
すっぴんの状態で施術しています。
以前のアートメイク(3Dではないもの)の色が残っている患者さんへの追加施術です。
下地に残った色と自毛を活かして、手彫りの3Dアートメイク施し、1度の施術でも写真のような立体的な仕上りになりました。
1度だけでは消えるのが早いため、この方は様子を見て計2回施術しました。
施術後の毛の動きにご注目ください。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
治療等の主なリスク・副作用:施術後1週間程度カサブタができます。カサブタが剥がれた後が仕上がりとなります。体質によって周辺に赤みが出ることがありますが1~2日程度で治まります。麻酔が効きづらい方は施術中に多少お痛みを感じることがあります。
アートメイク(眉)の施術の流れ
- 患者様と相談しながらデザインを入念にチェックしていきます。
- 前処置として麻酔クリームや局所麻酔をおこないます。
- 1本、1本手彫りで色素を着色していきます。
- クーリングを行って終了です。細かな調整を含めて2回の施術が基本です。
アートメイク(眉)の料金
■3D眉
2回セット | ¥120,000(税込¥132,000) |
---|---|
単回1回目 | ¥70,000(税込¥77,000) |
単回2回目 | ¥60,000(税込¥66,000) |
当院フォロー2年未満(3回目以降の施術) | ¥30,000(税込¥33,000) |
当院フォロー2年以上(3回目以降の施術) | ¥45,000(税込¥49,500) |
他院フォロー | ¥70,000(税込¥77,000) |
■3D眉尻
2回セット | ¥80,000(税込¥88,000) |
---|---|
単回1回目 | ¥50,000(税込¥55,000) |
単回2回目 | ¥40,000(税込¥44,000) |
当院フォロー2年未満(3回目以降の施術) | ¥25,000(税込¥27,500) |
当院フォロー2年以上(3回目以降の施術) | ¥40,000(税込¥44,000) |
他院フォロー | ¥60,000(税込¥66,000) |
■グラデーション(オプション施術)
1回 | ¥10,000(税込¥11,000) |
---|
■パウダー眉
2回セット | ¥120,000(税込¥132,000) |
---|---|
単回1回目 | ¥70,000(税込¥77,000) |
単回2回目 | ¥60,000(税込¥66,000) |
当院フォロー2年未満(3回目以降の施術) | ¥30,000(税込¥33,000) |
当院フォロー2年以上(3回目以降の施術) | ¥45,000(税込¥49,500) |
他院フォロー | ¥70,000(税込¥77,000) |
■ホクロ
2回セット | ¥20,000(税込¥22,000) |
---|---|
単回1回目 | ¥15,000(税込¥16,500) |
単回2回目 | ¥10,000(税込¥11,000) |
当院フォロー(3回目以降の施術) | ¥8,000(税込¥8,800) |
※もともとほくろがある位置にアートメイクを行うことは安全性を考慮して行っておりません
※重要※ 麻酔を使用するため妊娠中の方は施術できかねます
アートメイク(眉)のQ&A
- Q.3Dアートメイクと4Dアートメイクの違いはなんですか?
- 当院では4D(=3Dアートメイク+グラデーション)は3Dアートメイク(一本一本の線を毛並みのように手彫りしていく)にグラデーション(オプション)を追加したメニューになります。
グラデーションはパウダー眉と同じ技術で陰影を部分的に付けていきます。
3D、4D、5D~とクリニックによってメニュー名が違いますが、ほぼ同じ施術になります。
技法の名前だけで施術方法を決めてしまうと、仕上がりイメージが違う場合があるので、カウンセリング時にしっかり確認しましょう。 - Q.眉アートメイクの色はいつから薄くなりますか?
- 個人差はありますが一般的に持続期間は2〜3年程度です。
眉アートメイクは数年で色味は退色していきますが、完全に消えるわけではありません。
個人差はありますが、早くて1年位から退色し始める方もいます。
3Dアートメイクは、4Dアートメイク/パウダー眉と比較して退色が早いため、目的に合わせて組み合わせて施術する場合がございます。 - Q.眉アートメイクの施術中に痛みはありますか?
- 当院では痛みをとるために眉アートメイクには麻酔クリームを使用しています。麻酔が効いている間の痛みは少なく、万一施術中に強い痛みを感じられた場合は麻酔を追加します。
- Q.アートメイクの施術後、腫れますか?
- 眉の場合、腫れはほとんどありません。アイラインの場合、人によっては泣いた後のような腫れが出る可能性があります。
- Q.施術当日にプールに入ることはできますか?
- プール、海水浴、公衆浴場は1週間は控えてください。
- Q.コンタクト、まつ毛エクステをしたまま施術はできますか?
- アイラインの施術の場合コンタクトレンズははずして施術を行います。
エクステはついていると施術が困難になりますのでできるだけついていない状態で来院してください。 - Q.眉のアートメイクの費用はどのくらいですか?
- 当院のアートメイク(眉)は¥80,000〜¥120,000(税抜)/2回です。
皮膚の新陳代謝(ターンオーバー)に合わせてスケジュールを組みますので、4週間隔で2回の施術を行います。 - Q.アートメイクの後、メイクはできますか?
- 施術した箇所以外はメイクが可能です。施術部位に直接のメイクは1週間は避けてください。
- Q.アートメイクを施術するとMRI検査が受けられなくなるのですか?
- MRIには反応しないインクを使用しているため、ご利用は可能となっております。インクには微量な金属質の含有量はほんの微量であり、それにより検査に支障をきたすものではありませんが、MRIを受けられる際は、必ず医師にアートメイク済みであることをお伝えください。
- Q.アートメイクが受けられない病気はありますか?
- 内科疾患がある人はあらかじめご相談ください。また、未成年の方は親権者の同意書が必要になります。麻酔を使用するため妊娠中の方はお断りさせて頂いております。ご了承のほどお願いいたします。
- Q.サロン等で行っているアートメイクとの違いは何ですか?
- アートメイクは医師の下、医療機関で行う医療行為と定められています。2001年に厚生労働省より「針先に色素を付けて行為を行うことは医療行為である」という条例が出ています。
- Q.アートメイクと刺青(タトゥー)とは違うのですか?
- アートメイクは刺青(タトゥー)よりも皮膚の浅い位置に染色していくため、新陳代謝により薄くなっていきます。また1回では定着しません。刺青のように永久に色素が残ることはありません。
- Q.妊娠中は施術を受けられますか?
- 妊娠中(授乳中)の方はお断りさせて頂いております。
- Q.アートメイクできない場合はありますか?
- 当日、施術部位に炎症や皮むけ等の肌トラブルがある場合は、感染や色の定着率が悪くなる可能性があるため施術ができない場合がございます。その他当日の肌状態で安全性を考慮して延期する可能性がございます。